2015年06月10日
勤務内容
①体育センター温水プールスタッフ(監視・受付・入水指導)
②夏休み南足柄市内小学校プール監視員
※初めての方でも研修制度がありますので心配ありません。
時間
①9:00-21:00 週2回~。シフト制(土日・夜間できるかた歓迎)
②10:00-16:00 12:30-16:30 週3日~。
応募先:体育センター温水プール
℡ 0465(72)1171 担当:山﨑
2015年04月20日
日頃より体育センターの運営にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
下記の通り、体育センター入り口に設置してあります、アンケートボックスにいただきましたご意見について回答させていただきます。
2015年03月17日
より分かりやすく使いやすいシステムを目指し、公共施設利用予約システムを一新します。
新しい公共施設利用予約システムでは、小田原市・南足柄市の対象施設を照会・予約することができるようになります。
【新しい公共施設利用予約システムのURL】
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-rj/rsv_rj/core_i/init.asp?KLCD=142069
【リニューアル日時】
平成27年3月25日(水曜日)午前9時
<リニューアルに伴うお願い>
・現在の神奈川電子自治体共同運営サービス公共施設利用予約システムについては、平成27年3月23日(月曜日)0時を以って閉鎖します。
・閉鎖後、リニューアルまでの期間は、利用者登録情報や予約データの移行作業を行うため、公共施設利用予約システムを使用することはできません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
2015年02月28日
南足柄市体育センターでは受付・運営スタッフを募集しています。
☆男女学生、主婦、土日、夜間できる方歓迎~
内容:窓口、電話対応、レジ、施設予約処理、運営補助等
※PC操作(エクセル・ワード)できる方
時間:8:30~13:00(4.5h) 16:45~21:15(4.5h)
8:30~17:15(8.0h) 12:30~21:15(8.0h)
※上記のいずれか、ただし土日・夜間も勤務できる方
応募先:南足柄市体育センター 指定管理者
静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体
℡0456(72)1171 担当 古屋
2015年02月04日
現在、27年度4月以降の予約につきましては、優先使用(大会)日程調整のため一部制限させていただいおります。
この度、すべての日程が確定したため、下記日程より予約の受付が可能となります。
27年度4月以降の土曜・日曜・祝日 受付開始日時
2月11日水曜日 13:00~
※13:00より順次保守設定が解除されます。
2014年12月02日
現在、H27年度の優先予約(大会等)の日程を調整中です。
そのため、12月・H27年1月に行われる抽選予約では、H27年4月・5月の 土曜日、日曜日、
祝日は申込できない状態となっております。
H27年4月・5月の予約については、H27年2月上旬以降に予約可能な見込みと なっております。
ご理解いただきますようお願いします。
2014年10月23日
南足柄市体育センターでは受付・運営スタッフを募集しています。
☆学生、主婦、土日、夜間できる方歓迎~
内容:窓口、電話対応、レジ、施設予約処理、運営補助等
時間:8:30~13:00(4.5h) 16:45~21:15(4.5h)
8:30~17:15(8.0h) 12:30~21:15(8.0h)
※上記のいずれか、ただし土日・夜間も勤務できる方
応募先:南足柄市体育センター 指定管理者
静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体
℡0456(72)1171 担当 古屋
2014年10月22日
Fリーグ第22節 湘南ベルマーレV.S.バサジィ大分の試合が来る11月24日(月)に南足柄市体育センターにて行われます。
体育センターでも前売りチケットの購入が可能です。
体育センター事務所にて販売中
平成26年11月24日(月) 14:00キックオフ
おとな 1,500円 小中高 300円
皆様の観戦お待ちしています。
2014年10月10日
10月13日(月)に体育センターで開催を予定していました第8回南足柄市スポーツフェ
なお、体育センター開館30周年記念事業といたしまして、10月13日(月)に個人利用の無料開放を行います。時間は午前9時から午後5時まで、プール、バ
2014年10月04日
南足柄市体育センターは今年度で創立30周年を迎えます。利用者の方々へ感謝の気持ちを込めて一部の個人利用の無料開放を下記の通り実施します。
日時:平成26年10月13日(月)体育の日 9:00~17:00
無料対象種目:水泳(プール)、卓球、バドミントン
※プールに関しては利用者数に応じて、入場制限を行う場合もあります。
※卓球、バドミントンは1グループ1時間とさせていただき、先着順にて受付をいたします。
詳しくは体育センター事務所 ℡72-1171 までお問い合わせください。