2024年04月28日
2024年07月08日
7月17日(水)トレーニングルームについて、
13:00~17:00までマシンメンテナンスのため利用を休止します。
急なお知らせで、ご利用のお客様にご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2024年05月15日
総合グラウンド(南足柄市関本360)において、タバコのマナーにつきご意見・苦情を近隣
住民の方々から多数頂戴しております。
多くは、敷地内外で所かまわず喫煙しポイ捨てをされる方へのものです。
近隣住民の方より、周辺エリアでポイ捨てが放置されていること、駐車場エリア近くで生活を
される方への煙の害、喫煙中の利用者様(保護者様)の近くに駆け寄る多数のお子様の存在が
車両の出し入れ時の支障になるだけでなく交通事故を誘発する可能性がある旨に関し、複数の
ご意見・苦情をいただいております。
廉価な料金でご利用いただける総合グラウンドは、近隣住民や市民の皆様のご理解、利用者様の
ご協力、運営サイドの合理化努力の上に成り立っております。
特に週末の多くの方が集まる大規模な大会の開催には、近隣住民の方々のご理解やご協力を賜る
ことが不可欠です。
近隣住民の方のご理解を得られない状況では、総合グラウンドの運営・運用が立ち行かなくなる
可能性もございます。禁煙ルールが守られずポイ捨てが酷い状況が続く場合は、総合グラウンド
の利用そのものを禁止するなどの対応をとることもございます。
総合グラウンドの円滑な運営・運用を続けていくためにも、敷地内はもちろん、周辺エリアでの
禁煙、ポイ捨ての禁止にご協力をお願いいたします。
今後とも、運営サイドにおきましては利用団体の代表者様へのお願い、ときとして利用者様へ
直接のご案内、現地にてビラ貼付によるマナー啓発などを行ってまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、当件につきましては、市役所公式ホームページにおいても掲載されています。
↓ ↓ ↓
総合グラウンド利用に伴うルールやマナーを守りましょう | 南足柄市 (city.minamiashigara.kanagawa.jp)
2024年05月07日
「市総体」開催に伴い、下記日程は温水プール全コースを貸切とさせて頂きます。
6月2日(日)9時30分~14時00分まで
(一般団体・個人のお客様はご利用頂けません。あらかじめご了承下さいませ)
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2024年03月13日
既にお伝えしております通り、長きにわたり弊施設でテニススクールを担当された小川コーチの
勇退に伴い、一旦は全てのテニススクールを閉講3月末で閉講いたします。
それに伴い、新任のコーチをお迎えし6月より新テニススクールを開講することになりました。
レッスン内容等の詳細は決まり次第、おって当ホームページでお知らせいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年04月12日
体育センターでの「なでしこリーグ2部公式戦」開催に伴い、
下記日程はトレーニングルーム・プールを含む全館を貸切営業とさせていただきます。
5月18日(土) 終日「全館」貸切
(一般団体・個人のお客様はご利用いただけません。あらかじめご了承くださいませ)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当日の1階総合受付の営業時間は17:00までとさせていただきます。
2024年05月02日
下記日時において、狂犬病予防集合注射が行われます。
● 日時 : 令和6年5月13日(月) 10:00~10:50
● 場所 : 体育センター敷地内(屋外)
※ 雨天の場合、ワンちゃんがピロティ(屋根下)に上がることがございます
詳細は事務担当の「南足柄市役所環境課環境衛生班」(℡:0465-74-2111/代表)に
お問い合わせください。
2024年03月31日
3月29日をもち閉講したテニススクール(かんたんテニス教室、硬式テニス教室、硬式子供
テニス教室)の、下記(①~④)の条件を満たす10回券をお持ちのお客様には4月2日(火)
より残数分の還付手続きを開始します。お手数ですが対象の10回券をお持ちの上、受付まで
お越しください。
【還付条件】
① 有効期限が「令和6年2月21日」以降の10回券をお持ちである
➡ 有効期限が「令和6年2月20日」以前の10回券未使用分の返金は不可
② (①で)且つ未使用分が1回以上ある
③ (①の10回券)現物をお持ちである
④ 4月30日(火)までに、①をご持参の上、ご本人様(お子様スクールの場合は保護者様可)が
来館可能である
尚、実際の還付(返金)までには、還付手続日より最大2~3か月程度を有する可能性があること、
および最終的に返金は「窓口」で行われること(金融機関への振込ではない)旨をご承知おき
くださいませ。