2023年12月14日
温水プール水底タイルの一部に隆起が発見されたため、改修工事を行うこととなりました。
つきましては、下記の予定で温水プールの営業を中止いたします。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
営業中止期間:令和5年12月24日(日)~令和6年3月29日(金)
尚、水泳教室会員の皆様には、別途アプリ配信や書面等でお知らせいたします。
2023年07月23日
ご来館の皆様へ
駐車台数には限りがございます。
ご来館の際は、できる限り「公共交通機関」をご利用くださいますようお願い申し上げます。
また、やむを得ず車でお越しの場合でも、(台数に限りがあるために)必ず駐車場を利用できる
とは限らない旨、ご承知おきくださいますようお願いいたします。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2024年02月17日
4月~6月の土日祝の予約については、大会日程調整のため一部制限させて頂いております。
この度、大会日程が確定したため、下記日程より予約受付が可能となります。
4月~6月の土、日、祝日 受付開始期間 ↓
2月26日(月)14時00分~ 順次保守設定解除
2024年02月01日
プール会員の皆様へ
温水プールへのお問合せに関してですが、
10:00~19:00 (※体育センター休館日を除く)
上記の時間帯はスタッフが出勤しておりますので、
温水プールへのお問合せは受け付けておりますが、
時間外はスタッフ不在となりますので、
温水プールへのお問合せをいただいてもお答えできかねます。
予め、ご了承くださいませ。 何卒、宜しくお願い申し上げます。
2024年01月26日
本年3月末のテニスレッスン終了に伴い、「かんたんテニス教室」「硬式テニス教室」
「硬式子供テニス教室」の10回分回数券の販売を停止させていただきました。
誠に恐れ入りますが、上記3レッスンに参加される際はその都度総合受付にて
「1回券」をお求めくださいますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2024年01月16日
平素は、「かんたんテニス教室」「硬式テニス教室」「硬式子供テニス教室」を
ご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、「かんたんテニス教室」「硬式テニス教室」「硬式子供テニス教室」につきまして、
令和6年3月末日をもって終了させて頂く事となりました。
皆様のご厚情に感謝申し上げますと共に、
突然のお知らせになりご迷惑をおかけします事をお詫び申し上げます。
2024年01月24日
自動券売機(1階総合受付前)が不具合を起こし使用できなくなった際は、1階総合受付で
手売りにて利用券を販売いたします。
誠に恐れ入りますが、自動券売機故障時の受付での手売りの際は、「現金」でのお支払いを
お願いしております。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2023年12月16日
令和5年12月28日(木)~令和6年2月29(木)の間は、
総合グラウンド野球場は使用出来ません。
ご理解頂けますようお願い申し上げます。
2023年12月12日
総合グラウンド(南足柄市関本360)において、タバコのマナーにつきご意見・苦情を近隣
住民の方々から多数頂戴しております。
多くは、敷地内外で所かまわず喫煙しポイ捨てをされる方へのものです。
近隣住民の方より、周辺エリアでポイ捨てが放置されていること、駐車場エリア近くで生活を
される方への煙の害、喫煙中の利用者様(保護者様)の近くに駆け寄る多数のお子様の存在が
車両の出し入れ時の支障になるだけでなく交通事故を誘発する可能性がある旨に関し、複数の
ご意見・苦情をいただいております。
廉価な料金でご利用いただける総合グラウンドは、近隣住民や市民の皆様のご理解、利用者様の
ご協力、運営サイドの合理化努力の上に成り立っております。
特に週末の多くの方が集まる大規模な大会の開催には、近隣住民の方々のご理解やご協力を賜る
ことが不可欠です。
近隣住民の方のご理解を得られない状況では、総合グラウンドの運営・運用が立ち行かなくなる
可能性もございます。
総合グラウンドの円滑な運営・運用を続けていくためにも、敷地内はもちろん、周辺エリアでの
禁煙、ポイ捨ての禁止にご協力をお願いいたします。
今後とも、運営サイドにおきましては利用団体の代表者様へのお願い、ときとして利用者様へ
直接のご案内、現地にてビラ貼付によるマナー啓発などを行ってまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年12月09日
敷地内はもちろん、周辺エリアでの禁煙、ポイ捨ての禁止にご協力をお願いいたします。
(体育センター内は敷地内全て禁煙です)
特に、下記2エリア(①・②)での喫煙・ポイ捨てにつき、近隣住民の方より多く苦情、
心配の声をいただいております。
① テニスコート南側の要定川に至る市道 (工業団地と体育センターの境)
② 体育センター北側出入口近辺市道 (水泳棟と第1駐車場の境)
タバコのポイ捨ては近隣住民の方に多大な迷惑をおかけするだけでなく、火災につながる
恐れもあります。(場合により、刑法/失火罪に問われる可能性有)
つきましては、敷地内・周辺エリアでの禁煙・ポイ捨て防止にご協力をお願いいたします。
※ 上記①エリアにおいては、本年12月8日に28本、12月9日には64本のポイ捨てが確認
され、いずれも近隣の住民より多くのお声をいただきました
※ 上記②のエリアでは、令和4年12月23日の夕方、タバコの不始末によるボヤが発生し
多くの利用者様より心配のお声をいただきました